2011年10月11日のツイート
@kururu_goedel: テストで間違えた問題をやり直してきてね、って言われて、5点中1点しか上げていない問題に、全く同じ答えを書いてくる神経がわからない…。それなら書くなよ……。
@kururu_goedel: Fields Instituteは良いところですよ。どこにでも黒板があるし、見通しがいいから、誰かが議論始めるとすぐにわかる。
@kururu_goedel: もし、集合論やっている院生の方がいるならば、行ってみる価値はあると思う。 July-December 2012 Thematic Program on Forcing and its Applications URL
@kururu_goedel: TodorcevicとJustin Mooreがバナッハ空間にMartin's Maximumを適用とかも鼻血でそうだな。URL
@kururu_goedel: @Type10TK だから、中間値の定理を使うために、有界な閉区間をとりたかったわけです。そこで、f(a)<f(x_0)/3になるa<x_0 とf(b)<f(x_0)/3になるb>x_0をとって、[a, x_0]と[x_0, b]に中間値の定理を適用したわけです。
2011-10-11 11:21:14 via TweetDeck to @Type10TK
@kururu_goedel: 巨大基数が実数を付け加えない逐次強制法に関係あるかもね、とか私の興味のど真ん中じゃないか。もしWoodinとShelahが本当に絡んでくるなら鼻血だして倒れるかもしれない。 URL
@kururu_goedel: @Type10TK ですので、 「極限の条件からxを正方向な いし負方向に十分大きく取れば (0,f(x0))の全実数を取ることは連続性 から明らか」というのが問題で、中間値の定理が明らかでないくらいには明らかでないんですよ。
2011-10-11 11:14:31 via TweetDeck to @Type10TK
@kururu_goedel: @kururu_goedel f(x)=1/(|x|+1)が反例ですね。
@kururu_goedel: ToDo たまる一方だし、一番緊急性のあるやつこなすといつもToDo増えてる
@kururu_goedel: 死ねる
@kururu_goedel: っていうか人助けしてる場合じゃねー
@kururu_goedel: @Type10TK @sordfish777 その上で言うと「極限の条件からxを正方向ないし負方向に十分大きく取れば(0,f(x0))の全実数を取ることは連続性から明らか」が明らかでないと思いますよ。そしてそれを真面目に証明すると、ここに書かれた解答になります。
2011-10-11 01:29:30 via Seesmic to @sordfish777
@kururu_goedel: @Type10TK @sordfish777 っていうかこれ成り立ってないでしょ。fが微分可能であることが必要だと思います。
2011-10-11 01:28:37 via Seesmic to @sordfish777